- Home
- Uncategorized
- 鉢植えの花
ブログ
3.32025
鉢植えの花
こんにちわ。事務の深澤です。
去年の11月に植えたプランターの花たちが、そろそろ枯れ始めた(なんなら正月明けにはすでに…)ので、
春の花に植え替えたくてうずうずしております。
ノースポール(写真の白い花)とシロタエギク、アリッサムは未だ生き生きと茂っております。ノースポールはこれからが咲きまくるシーズンらしいです。(さっき知った)
プリムラ→すがすがしい程に1輪も咲かなかったw
パンジー→細々と咲いている。
チェッカーベリー→いつの間にか赤い実がない。
ガーデンマム→咲くたびに花弁がむしりとられたようなちぎれた花びら…。動物の仕業か?
半分は思っていたより咲き乱れなかったなぁという結果です。
追肥はしたはずですが、へたっぴだったんでしょうね…。
次回は植え替え前に土を干したり栄養与えたり下ごしらえをきっちりとしようと思います(*´σー`)エヘ
失敗は失敗でおわらせるのはもったいないので、次回成功への糧になるようにしたいと思います。
まだ半分ほど生き生きとしているのでしばらくはこのままにしておいて、もう少し暖かくなったら土の下ごしらえを行います^^