Uncategorized

  1. 真夏日の件

    皆様お疲れ様です。社長の尾﨑です。急に気温が上昇し、今日は最高気温33°になるようです。朝から、道具を原寸場から1階に卸してクラクラ~っとなりました。皆さん熱中症対策はしっかり行っていきましょう。

    続きを読む
  2. 爆音再び…!

    こんにちは。事務の深澤です。2023年に起こった洗濯機コロがるかも事件…部品がないので新品に入れ替えてもらった際に、修理の人からは鉄粉を多く含んだ衣類を洗濯する環境なので2~3年が寿命ですねと予言されておりました。

    続きを読む
  3. 尾崎家イン大阪関西万博の件

    皆様お疲れ様です。社長の尾﨑です。朝と夕方は冷え込み、昼間は暑く体調を崩しがちな気候になっております。皆様お体大丈夫でしょうか?さてさて5月26日(月)に大阪関西万博に行ってきました。12時からの入場で予約して向かいました。

    続きを読む
  4. 低気圧

    こんにちは。頭痛に苦しむ事務員です。(´゚д゚`)気圧病というワードは最近ようやく浸透してきているような気がします。

    続きを読む
  5. ありがたみの件

    皆様お疲れ様です。社長の尾﨑です。気温も上昇し、弊社工場では空調服を着る職人も出てきました。

    続きを読む
  6. つくる

    こんにちは。事務ふかざわです。GWが秒で終わったので、もしかしたらあれは夢で現実はまだGW前なのかもしれないとワンチャン信じているふかざわです。2日かけて実家の玄関塗装をしました。見違えるように地中海の家かな?ってくらい白い壁です。

    続きを読む
  7. トミカ博の件

    皆様お疲れ様です。社長の尾﨑です。皆様GWはいかがお過ごしだったでしょうか?最終日以外は天気も良く行楽日和だったのではないでしょうか。私自身は近くの公園に遊びに行ったりとゆっくり過ごしていました。

    続きを読む
  8. 油断大敵

    こんにちわ。事務の深澤です。スギ・ひのきの脅威はようやく終息したと完全に油断したお話。こどもはスギ・雑草アレルギー持ちですが、4月初めに蕁麻疹。4月半ばからくしゃみ鼻水目のかゆみ発症。かかりつけ耳鼻科はナゾの2週間臨時休業ピエン。小児科行ったけど薬まったく効かずパオン。

    続きを読む
  9. 出張の件

    皆様お疲れ様です。社長の尾﨑です。前回の投稿から約2か月も経過してしまいました。そう考えたら2か月、あっという間だな。。3月10日(月)から愛知県東海市へプラネタリウムを建てに出張に行っておりました。

    続きを読む
  10. 少しの損で大きな損を回避

    こんにちわ。どうも。深澤です。またお前か。そう。ワタシです。我が家はドラム式洗濯機で毎日洗濯~乾燥コースです。毎日ベランダでバッサバッサしてちまちまハンガーやピンチに干すなんて生活には戻れないです。休みの日くらいしかバッサバッサしてません。

    続きを読む
ページ上部へ戻る